×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
公式HP
ファンタシースターシリーズは全くの初めてで、ノヴァの発売は知ってましたが全力スルーしてました。
課金要素やアイテム収集がキツイなど聞いていたし、シリーズ最初に発売された時はSFゲームが苦手だったのでやって無かったのもあります。
それが何故今ここで買ったかと言うと、息子(1歳半)が勝手に買ってしまったのです。
運良く?購入まで行ったみたいで、買ってしまったからにはやるしかないのでやり始めました。
最初にキャラメイクから何ですが、ここら辺はPSO2とあまり変わらないっぽいですね。
種族は3つ、人間、エルフ、ロボット
4つのクラス、近接、遠距離、魔法、そこそこ全部こなせる、があります。
相変わらずキャラメイクは下手くそで、そもそもいじってる最中にゲームをやりたくなってしょうがないので飽きちゃうんですよね。
今回も例外なく飽きましたw
出来たキャラがこれ…


何か怖い。カメラを動かすとやたら胸も揺れるので面白くてデカくしたらキモいw
髪の毛はショートだと良いのですが、ロングだと太い茹でたマカロニみたいなので却下しました。
一応後からエステという施設でレベルに応じて徐々に変更出来るようなので、そこに期待。
ストーリーは主人公が乗ってた宇宙船が座礁して戻れないので、座礁した星で資源探すぜ!
ってな感じです。
ストーリーはこんなものかと納得出来るんですが、仲間との掛け合いがとにかく鬱陶しい。
私に戦士に向いてない・・・イジイジ・・・
本当の戦力を出すと疎まれる・・・イジイジ・・・
ぁあああ鬱陶しい、だったらそもそも何で命をかけた戦闘員になったんだよ!
そんな気持ちなら周りに迷惑かかるからやめちまえ!と突っ込みたくなる、っていうか切り捨てたくなるストーリーが面倒。
それ以外は普通にあるお使いRPGと一緒ですw
とにかく拠点を広げるのが目的なので、資材を取ってきてというのが多いです。
拠点を広げると人員が必要になり、人員は船にあるコールドスリープから目覚めさせて増やす。
目覚めさせた人員は戦闘に連れて行けるけど、レベルは目覚めさせた時の主人公のレベルの前後のキャラが出て、レベルは固定です。(検証してないので間違ってるかもしれません、間違ってたら訂正します)
武器は種類が豊富にあります。

さらに武器一つ一つにカスタマイズが可能です。


こうやって作ったパーツを好きな所に付けれます。
戦闘はアクションになりますが、カメラの視点が早くて遅くしてみたけど慣れない。
視点を前方に向けるのと、ターゲットロックが一緒のボタンなので、敵を倒してロックが外れると全然違う方に向いてしまうのでそれが地味にストレス。

仲間は主人公含め4人で出撃できます。
大型の敵も出てきて気分はモンハン。

倒すと戦利品が出ます。

オンラインはアドホックで出来るようですが、vitaのアドホックはやったことないので、PSPと一緒なのか戸惑っています。
まだ序盤ですが、コンセプトは1人で遊べるとの事なので、1人で遊べます。
ってか仲間が強すぎて私いらない子・・・大型の敵を倒す時も戸惑ってたらあっさり撃破するし雑魚なんてあっという間にいなくなるw
今の所それほど戦略は必要なく、初期メンバーでぬるく進めてるので難易度は高くないようです。
ただ、強い武器を作るには素材が必要なので、モンハンのようにクリアしたクエストを何度もやる必要がありそうです。
初めてプレイして序盤での感想でした。クリア出来たらまた感想書こうかとおもいます。
ファンタシースターシリーズは全くの初めてで、ノヴァの発売は知ってましたが全力スルーしてました。
課金要素やアイテム収集がキツイなど聞いていたし、シリーズ最初に発売された時はSFゲームが苦手だったのでやって無かったのもあります。
それが何故今ここで買ったかと言うと、息子(1歳半)が勝手に買ってしまったのです。
運良く?購入まで行ったみたいで、買ってしまったからにはやるしかないのでやり始めました。
最初にキャラメイクから何ですが、ここら辺はPSO2とあまり変わらないっぽいですね。
種族は3つ、人間、エルフ、ロボット
4つのクラス、近接、遠距離、魔法、そこそこ全部こなせる、があります。
相変わらずキャラメイクは下手くそで、そもそもいじってる最中にゲームをやりたくなってしょうがないので飽きちゃうんですよね。
今回も例外なく飽きましたw
出来たキャラがこれ…
何か怖い。カメラを動かすとやたら胸も揺れるので面白くてデカくしたらキモいw
髪の毛はショートだと良いのですが、ロングだと太い茹でたマカロニみたいなので却下しました。
一応後からエステという施設でレベルに応じて徐々に変更出来るようなので、そこに期待。
ストーリーは主人公が乗ってた宇宙船が座礁して戻れないので、座礁した星で資源探すぜ!
ってな感じです。
ストーリーはこんなものかと納得出来るんですが、仲間との掛け合いがとにかく鬱陶しい。
私に戦士に向いてない・・・イジイジ・・・
本当の戦力を出すと疎まれる・・・イジイジ・・・
ぁあああ鬱陶しい、だったらそもそも何で命をかけた戦闘員になったんだよ!
そんな気持ちなら周りに迷惑かかるからやめちまえ!と突っ込みたくなる、っていうか切り捨てたくなるストーリーが面倒。
それ以外は普通にあるお使いRPGと一緒ですw
とにかく拠点を広げるのが目的なので、資材を取ってきてというのが多いです。
拠点を広げると人員が必要になり、人員は船にあるコールドスリープから目覚めさせて増やす。
目覚めさせた人員は戦闘に連れて行けるけど、レベルは目覚めさせた時の主人公のレベルの前後のキャラが出て、レベルは固定です。(検証してないので間違ってるかもしれません、間違ってたら訂正します)
武器は種類が豊富にあります。
さらに武器一つ一つにカスタマイズが可能です。
こうやって作ったパーツを好きな所に付けれます。
戦闘はアクションになりますが、カメラの視点が早くて遅くしてみたけど慣れない。
視点を前方に向けるのと、ターゲットロックが一緒のボタンなので、敵を倒してロックが外れると全然違う方に向いてしまうのでそれが地味にストレス。
仲間は主人公含め4人で出撃できます。
大型の敵も出てきて気分はモンハン。
倒すと戦利品が出ます。
オンラインはアドホックで出来るようですが、vitaのアドホックはやったことないので、PSPと一緒なのか戸惑っています。
まだ序盤ですが、コンセプトは1人で遊べるとの事なので、1人で遊べます。
ってか仲間が強すぎて私いらない子・・・大型の敵を倒す時も戸惑ってたらあっさり撃破するし雑魚なんてあっという間にいなくなるw
今の所それほど戦略は必要なく、初期メンバーでぬるく進めてるので難易度は高くないようです。
ただ、強い武器を作るには素材が必要なので、モンハンのようにクリアしたクエストを何度もやる必要がありそうです。
初めてプレイして序盤での感想でした。クリア出来たらまた感想書こうかとおもいます。
PR
プロフィール
HN:
ぱんだ
性別:
女性
自己紹介:
種類問わず色々プレイする雑食ゲーマーです。
ゲーム機はXBOX360、XBOXone、PS3、PS4、PSvita、3DS(稼働中の物のみ)
基本XBOXでプレイしてます。
ゲーム機はXBOX360、XBOXone、PS3、PS4、PSvita、3DS(稼働中の物のみ)
基本XBOXでプレイしてます。
リンク
P R
| HOME |